鳥類学者だからって鳥が好きだと思うなよ 読書感想

f:id:morihirohate:20240116110122j:image

 

文体が面白く、自虐を交えて親しみ易く鳥類学者について学べました

※決して鳥に関してではありません

 

初めの辺でこの調子で最後まで書ききれているのかのか不安になりましたが、最後まで文体は統一されていました

どこから読んでも楽しい、ベッドサイドに置いておきたい一冊です

 

鳥については、ダチョウの脚の指が1本+1本しかない、ということが勉強になりました

ダチョウって2本脚の馬みたいな脚なのだと関心しきりです

 

ユーロ2024が終わりました

日本に縁のある選手としては

日本代表だったキャシー・リード クリス・リード組の妹のアリソン・リード(アイスダンス)が3位

折原裕香(アイスダンス)が10いという成績を納めました

素晴らしい成績です

2組ともおめでたい

欧州選手権は国が多くて出場する選手もまた多く見応えがあります

世界選手権まであと2ヶ月

ここから更にブラッシュアップされて今季最後の世界選手権に向かって来ると思うと楽しみで仕方ありません

2週間後はドイツのババリアンでミニマム挑戦組が日本から3組、四大陸でアイスダンス3組、あずしんはあずさちゃんが指のけんが切れかけるという大きな怪我を全日本で負いました、今季怪我をしているペアのりくりゅう組は出場登録はしていますが大怪我の為出場できるか出ても出なくても心配です、

競技そのものだけでなく点数や順位や健康状態も気になる試合があります

 

どうかみんな無事に実力を発揮できますように

能登半島地震 二次避難

復興の戦力にならない人は申し訳ないけど出てもらわないと、復興にかけるコストを生活困難地域の命を支えるコストに振り替えないといけなくなります

 

f:id:morihirohate:20240115192505j:image

 

土地を離れるのは大変です

けど、最低限道路水道電気ガス通信が整って配給なしで自活できる、できれば医療治安流通が整うまで被災地の外にいて欲しいです

 

復興戦力になれる人は頑張って二次避難した人達が早く戻れるようになって欲しいです

 

人がいなければ能登半島はただの名無しの土塊です

人がいてこそ

 

ひうち 輪島港に着岸できています

多用途支援艦 ひうち

輪島港に接岸できています

海運は一度に運べる量が多くなればなるほど接続地が限られてしまうのが難点ですが、接続さえ出来れば大型船による輸送力は莫大です

一度舞鶴に戻ったという情報もありましたが、戻っていたのならほぼとんぼ返りで被災地に向かったのだと思われます

ひうちが接岸できて本当に良かったです

頼りにしています

 

f:id:morihirohate:20240109013021j:image

 

追伸


f:id:morihirohate:20240109014418j:image

海上保安庁の のと ひうちと同じサイズくらい?

海上保安庁大6報で七尾港内に接岸

 

第7報でさど、のとと姉妹船 が輪島港に接岸

 

 

 

 

 

 

 

羽生結弦アイスショー 横浜公演

f:id:morihirohate:20240107194122j:image

 

横浜公演、たった1人で構成されるアイスショーってどういうものになるのか見てみたかったのですが、一番安い席で1万9000円でした

発券料などを加えると2万超えそうです

2万円分楽しめる自信がありませんので今回は、今回も見送りです

見たかったですが残念です

読書感想 ルドルフとイッパイアッテナ5

f:id:morihirohate:20240106152717j:image

 

最新刊になります

猫のルドルフが書いた本という設定です

その1が刊行されてから20年位か経ちました

2020年刊行の本です

子供の頃読んだ児童文学の続編を大人になってから読めるというのもまた味わいがありました

現実世界とリンクするならルドルフはもう20歳を超えている長老猫になっているはず

若い頃を思い出して書いているルドルフを想像するのも楽しく、また、清書者(著者)の清書が遅れて今届いたと想像するのも楽しいです

 

ルドルフ達にまた会えるのか会えないのか、どちらにしろルドルフ達は楽しく猫生を全うしていると思います

 

読んで楽しい本って良いです