中居正広女性問題

f:id:morihirohate:20250119173512j:image

 

アナウンサーってそういう仕事なのかと恐怖しています

アナウンサーで女性は採用数が男性よりも不自然に多く、また、若年退職も多いのもそういった背景があったのかと

なるほど、容姿がよく、教養があって、愛嬌があり、上昇思考が強い人が多い訳です

 

天才 柳沢教授の生活 漫画感想

f:id:morihirohate:20241230123807j:image

 

ちょっと前の時代を保存したタイムカプセルを開いたような気持ちで読んでいました

教授は第二次世界大戦が終わった頃に成人して、その後教授となったという設定ですので

戦国の昭和が漫画の中に保存されている事になります

悪い事も多々ありましたし良い事も多々あった時代ですが、その時代に人間というものを見つめ続けてきた教授が淡々とした日常も劇画的な日常をも感動しながら生活しています

良い漫画です

発見と感動と探求を繰り返す柳沢教授を見習えたらと思いました

コウノドリ 漫画感想

f:id:morihirohate:20241230121957j:image

 

コウノドリ、出産を介した社会派漫画で人間個人について描かれる事がなかった故に、登場人物達は私の傍らにいる人達なのだと思います

 

生殖ってどんな生き物にとっても大事で、それをずっと繰り返してきたことがなにか不思議です

美容外科医が献体でのトレーニングをSNSに投稿

f:id:morihirohate:20241224143334j:image

 

献体された遺体で難しい手術の練習を行う事自体は別に良いと思います

私は看取った飼い猫をお世話になった獣医師に献体に出しましたし、私もそうしようと考えています

私の飼い猫はそうやってきた献体いただいた猫たちのから得た医療スキルの利益を享受したと思いますし、私の飼い猫も順送りの輪に連なっただけです

 

けど、美容外科献体になるのは、SNSに敬意ない投稿をされるのは嫌です

 

美容外科で救われる人もいるでしょうけど、美容医療は保険適応にならない医療で、公的な医療ではない私的な医療であることが理由です

 

私的な医療の為に使われる、SNSで不必要に公開されるのでしたら献体でなく、自分の遺体に対価を貰って売却という形にしたいです

TESで殴ってくる37歳 織田信成 全日本選手権2024

f:id:morihirohate:20241221135354j:image

 

織田信成選手が

37歳で4T3Tを決めました

 

そして衣装の腕の仕掛けを上手く展開出来ない

織田君らしさが愛嬌

表現もさすがです

 

37歳でここまでの競技程度の演技を披露できたのは彼の妻をはじめ家族の協力があってこそなのだと思います

こんな素晴らしい演技を見せてくれてチーム織田信成に感謝です

この織田君の滑りをずっと覚えていたい

良かったです

 

自由演技の滑走で最終組に入りました

韓国 非常戒厳が発令 その後国会にて解除決議

北朝鮮か?中国か?

という訳ではなく、何だったのか?わかりませんが内政の大統領と議会の対立によるものらしいです

戒厳令ってそんな軽いものではないと思うのですが、制度的に問題なくても韓国史に自分の都合で戒厳令を出した大統領という事で記録されそうてす


f:id:morihirohate:20241204080349j:image

 

前々から戒厳令が発令されたら国会に集合という打ち合わせがあったか如く国会議員が二時間後に解除を可決して社会の混乱は最小限に抑えられたようです